こんにちはインストラクターのYURIです!
冷え込む今日この頃、冬らしくなってきましたね。
先々週…大丸のパサージュ広場へ訪れましたが、 クリスマスの準備に入っていましたよ。
12月25日☆クリスマスまで、ファンタスティックな 「光の森」に変身するようです。
天神の街を歩くのも楽しくなりますね。
さて話は変わりますが、「ペットボトルのキャップ」何気に飲んでそのまま捨てていませんか?
でもこのクマさんを見ると「ココに入れたい!」 と思うのは私だけでしょうか?
大丸パサージュ広場に設置してあるクマさんはこの胸元のポケットから キャップを食べています。
むしゃむしゃ… ごっくんっ!
中から見るとこんな風に
みなさんでキャップを食べさせてあげると、お腹が満腹になりますよ。
この『ボトルキャップ』の回収は小さな取り組みですが、 みなさんで力を合わせると大きな力になります。 資源の再利用につとめ地球環境を守る活動につながります。 また、集まった『ペットボトルキャップ』を売却したお金で 世界の子どもたちにワクチンを与えるための寄付金として役立てられているそうです。
私がキャップを持って行った時も、奥様方がビニール袋を手に持ち寄っておられました。 癒しのA&Aでは、約2年ほどキャップ回収を行っておりますが これからもエコ活動を頑張りたいと思います。
カゴいっぱいに集めています。
ちなみに ≪ 2012年10月10日現在のペットボトルキャップ 集計結果 ≫ がHPに載せてありました。
◆ペットボトルキャプ 約109,650個(約255kg)
◆CO2排出削減効果 約803.25kg
◆ポリオワクチン 127.5人分
詳しくはコチラから パサージュ広場 イベント情報 癒しのA&A
by インストラクター YURI