「女性が抱える悩みTOP5」
で3番目に多かったお悩みがこれです!
③ 家族間の不和
国民的なアニメ番組としての
地位を築いてから既に数十年の
「サザエさん」であっても、
些細な家族間の争いを取り上げることがあります(笑)
完璧な人間など
この世に存在しないのと同様に、
完璧な家族も存在しません。
誰かにとって深刻な家族間の口論も、
他の家族からしたら単にじゃれ合っているだけの、
日常的な風景に過ぎないこともあります。
とはいえ、赤の他人との争いよりも、
血のつながった人との争いの経験は、
思うよりも深く心に傷を残すこともあります。
・両親の不和
・親子の不和
・兄弟・姉妹の不和
不和がエスカレートすると
他の家族にも影響がでるほど
深刻なケースもあるでしょう。
ある特定の家族と上手くいかない。
もしくは、特定の家族に問題や疾病を抱えて
悩んでいる。
そのようなご相談も正直多いです。
例えば・・・
・お父さんが働かない/主人の収入がない
・子供が急に学校に行きたがらず、引きこもりになっている
・お父さんの浮気が原因で家族がギクシャクしている
・子どもが急に反抗期になり、どう接したらよいのかわからない
など。
「お家の恥は外に出せない」
・・・そのお気持ちも分かります。
できれば、
あなたの家族間の不和について
秘密厳守で相談できるプロの方に、
話が深刻になる前に相談できると良いですね。
もちろん、
癒しのA&Aに持ちかけられた相談や、
メンタルケアでお聞かせいただいた情報が
第三者にもれることは絶対にありませんので、ご心配は不要です。