(薬剤師のつぶやき)
「今でこそ、心療内科とかうつ病とか普通になってきたけど。働いてみて思うのは、以外に普通の人が多いと言うこと。中には、気難しい人とか話の通じない人とかいるけれど…。
薬にだけ頼っている人も多くいる。普通の人でもイライラする時はあるわけだけど、それですぐに追加で薬もらったりとかする。もう少し、薬じゃないアプローチもすればいいのに。先生達も、すぐに薬出し過ぎると思う。これじゃぁ軽い症状もいつまでも治らないと思う。」
やはり、カウンセリングで潜在心理分析をし、原因を認識することが大事ではないでしょうか?精神的問題を抱えている人ほど、過去からストレスを蓄積して来れた方が多いのです。
カウンセリングで心を解放し、スローヨガ・瞑想で自律神経が整えられるとずいぶん変化が見られますよ。
お気軽にご相談ください
癒しのA&A