癒しのA&Aは、福岡にて占い・チャネリング・ヒーリング・心理療法・心身の不調や悩み相談を行っています。

うつ・不安・緊張・パニック・心身の不調・恋愛・仕事・人間関係でお悩みなら「癒しのA&A」へご相談ください

ホリスティックヒーリング専門・ホリスティック発祥の地サンフランシスコ州立大学との10年にわたる共同研究の実績
福岡からの悩み電話相談
占い・悩み相談に来られる際のアクセスマップ
福岡で開催の交流会など新着情報はこちら

!基礎代謝アップ! RKB『健康カプセル!ゲンキの時間』

おはようございます(*^_^*) ぷるぷる震える寒さですね~!(+o+)! たくさん重ね着、重ね履きして、筋トレ&ストレッチ&ヨガで、寒さを乗りきりたいですね♪ 今日は、昨日の朝 RKBテレビ『健康カプセル!ゲンキの時間』で放送されていた 基礎代謝についてのお話です。 以下の内容が紹介されておりました。参考にされてください
『基礎代謝は、生きるために最低限必要なカロリー。全く何もしていない状態でも消費するカロリーです。基礎代謝が高い人は痩せやすく、低い人は太りやすい と言えます。
基礎代謝は車でいうと燃費に例えられ、人間の場合は燃費が悪い方が、同じ運動をしてもカロリーをたくさん使うため痩せやすい身体になります。そしてカロリーを多く必要とするのが筋肉です。つまり筋肉の量が多いと基礎代謝が高くなります。 』

【基礎代謝量チェックリスト】
(1)姿勢が悪い。

 (2)なるべく階段の利用を避けてしまう。

(3)1日に歩く時間は30分以下だ。

(4)椅子に座ると、お尻と背もたれの間に拳2個以上の空間がある。

(5)毎日の生活行動がパターン化している。
上記の項目に当てはまる数が多いほど、筋肉の老化が進行しています。該当した数が2個~3個の方は年齢と共に基礎代謝が下がるので、筋肉を使うことを心掛けましょう。 4個以上の方は基礎代謝量がかなり低くなっている可能性があるので、日常生活を改め生活習慣に運動を取り入れましょう。

 

【楽に基礎代謝を上げる方法】

(1)姿勢 背筋を伸ばしたときに使う背筋は筋肉量が多く、その分大量にカロリーを消費するため、姿勢をただせば基礎代謝量がアップします。
(2)腹式呼吸 腹式呼吸は、筋肉量が多い腹筋を使って呼吸をするため、結果としてカロリー消費量がアップすると言われています。
(3)利き手と反対の手で日常の動作を行う 人間はいつも同じ動きをしていると、できるだけ少ないエネルギーで身体を動かそうと適応していきます。そのため日常生活の中のちょっとしたことでも、利き手とは反対の手で行うことで、代謝アップにつながります。普段と違うことを日常生活に入れることで、余分なエネルギーを使うことになるのです。
本当に基礎代謝を上げるには、最低3か月の運動が必要です。同じ運動ばかりすると身体が慣れてしまうので、定期的に他の運動も取り入れましょう。
以上、RKBテレビ『健康カプセル!ゲンキの時間』HPより抜粋引用

 

 

 まさにスローヨガスタジオが実践していることが紹介されておりました!(~o~)! 『楽に基礎代謝を上げる方法』として紹介されていた 軽い筋トレ 腹式呼吸 。 当スタジオでは、ボディビルで日本一の川上光正先生により、40年前からヨガ指導カリキュラムに取り入れております。川上光正先生が、1973年最初に開校した下関校の頃からです
川上流スローヨガでは、ヨガアーサナに入る前に、ヨガ健康体操を行います。 運動不足を補い健康増進に役立つ体操です。まさに、今回テレビで紹介された  代謝アップ に最適です!!お一人お一人に合わせて回数やセット数を調整しますので、どなたでも無理なく始められます。

ヨガアーサナの実修では、呼吸に意識を向け腹式呼吸を行います。 腹式呼吸を行うことで、副交感神経が優位になり自律神経の調整もよくなり、心身の安定へとつながります。 また、今回番組で紹介されたようにカロリー消費量がアップし代謝促進へとつながりますicon100icon12
運動経験の少ない方も安心してスタートできる川上流スローヨガicon12 当スタジオとの出会いは、あなたをより輝かせますface05icon97icon97icon97
スローヨガ体験  40周年記念キャンペーン中にて¥2,000→¥1,000
ayumi
by スローヨガスタジオ

著書紹介

営業時間のご案内

10時〜12時、14時〜20時
10時〜12時、14時〜18時
10時〜12時、14時〜17時

福岡市中央区大名
2-4-5
サンリベラ天神大名1F

地図を確認する地図を確認する

心理カウンセラー養成
スタッフ紹介
フロア紹介
  • KAWAKAMIスローヨガスタジオ/ヨガ瞑想センター
  • 川上光正Blog スピリチュアルメッセージ
  • 日本を代表するヨガ・瞑想の世界的権威 川上光正公式サイト

pagetop