●受験勉強中の学生さん
10回ヨガをやってみて、ようやくヨガに慣れてきました(^-^)
集中力がついた!瞑想は色々思い出す!
→ヨガはだいたい3~6ヶ月ほど実修すると覚えてできます。
学生さんは週1回、ヨガの時間を作っています
勉強と運動(ヨガ・瞑想)に励みながら、体だけでなく栄養を考えた食生活も見直しています。
ヨガをすることで脳が活性化され、瞑想によって深い内面へと入ることができ、記憶の再生能力を高めます。これからもヨガ瞑想を継続しながら頑張ってください!
●この夏ダイエットに励む女性
ヨガをスタートして3週間目に突入!
ダイエットコースは、週2回で痩身を目的としたカリキュラム♪
自宅でも朝から自主的に腹筋を意識して行っています!
久しぶりに会った母に「お尻が小さくなったわね」と言われました。
自分でもよく頑張ってるなぁと思います\(*⌒0⌒)♪
→スローヨガスタジオで、ちょうど10回ヨガをしましたね!
ダイエットコースは体重測定をしますが、努力が実り2週間でマイナス2kg。
この調子で頑張りましょう!
インストラクター YURI